Staff

お客様の立場に立った、真摯な対応に努めています。
業種 | 総務、経理 |
---|---|
ニックネーム | ちあきさん |
趣味 | 読書 |
座右の銘 | 泥中の蓮 |
好きなこと | 飲食店巡り |

人間関係の良き潤滑剤であることを願って
この会社に来る前は、それこそ販売業から経理などさまざまな業種を経験してきました。相田建設に入ったのは、ひとり忙しく働かれている社長からのオファーがきっかけです。事務職で社長をフォローしようと入社したのですが、業界は未経験でしたから初めこそ苦労もありました。しかし、接客業も経験してきましたから、お客様との会話もはずみ、次回会った時にもその会話を覚えていることで、お客様との距離が縮まることも度々あります。
とにかく私は好奇心旺盛な性格で、人とのコミュニケーションをとること、人の話を聞くことが大好きです(笑)。喋りすぎかなと思いながらも、お客様をはじめ、仕事のパートナーである施工業者の皆さんとも、信頼関係を築いています。建設業に入って日が浅い分、お客様とも(ある種、素人目線で)感覚的に通じ合える部分も多く。良く言えば人間関係の潤滑剤になれているのでは、と考えています。

経験からくる言葉で、FPの良さを伝えています
高機密・高断熱住宅が当たり前に言われている今、お客様との打ち合わせでも、気密やUA値などの数字がよく話に上りますが、それでお客様に伝わるのだろうかと入社当時は疑問に思いました。だから私は、自分が経験したことで住宅の性能を伝えるようにしています。例えば、FPの家なら冬でも素足で過ごせますよって話したら、お客様もより具体的に未来の暮らしぶりが想像できるはずだと思うのです。建築の知識が無いことで、逆にお客様と同じ目線で話し合えることもあると考えています。

信頼関係を大事に、この仕事を続けていきます
また、家を建ててから、お客様との長いお付き合いははじまります。だからこそ信頼関係はとても大事で、築年数による修理歴や、家族構成、好みなど、お客様のことはできるだけ把握するようにしています。そうやって真摯に対応することで「相田建設さんなら任せて安心」と言われるようになれるのではないでしょうか。もちろんその為には、家づくりに携わる多くの業者さんの力が必要ですから、これからもお客様と、そして業者の皆さんとのコミュニケーションを大事に、良いお家づくりに携われて行けたら嬉しいです。
投稿日:2025.02.26